| フィールドの説明 | 関連するヘルプ・トピック | 追加情報 | このページの場所 |
注意: 属性に対する変更は、既存のすべての属性に影響します。
フィールド | 説明 |
---|---|
データ型 |
表示専用。属性に格納されるデータのタイプです。
|
名前 |
属性の名前を編集します。この名前は、内部のみで使用されます。 注意: 名前は、そのページ・グループと「共有オブジェクト」ページ・グループ内で一意である必要があります。また、60バイト以内に制限されており、英数字(A〜Z、a〜z、0〜9)およびアンダースコア(_)を含めることができます。ただし、空白またはその他の特殊文字は使用できません。 |
表示名 |
この属性の記述名を編集します。表示名は、「ナビゲータ」で使用されたり、属性のラベルとして、その属性を含むタイプのページやアイテムを追加または編集するときに表示されます。 注意: 表示名は60バイト以内に制限されており、空白を含め、どのような文字も含めることができます。 |
長さ |
属性に格納可能な文字数を入力します。 注意:「長さ」フィールドは、テキスト属性の場合にのみ表示されます。 |
翻訳を使用可能にする |
コンテンツ協力者が属性に格納される値を別の言語に翻訳できるようにする場合は、このチェック・ボックスを選択します。 属性に格納される値をすべての言語で同一にする場合は、このチェック・ボックスのチェックを外します。 例: 従業員番号が格納される属性の値は、一般にすべての翻訳で同一であるのに対し、説明文が格納される属性の値は、別の言語に翻訳される必要があります。 |
表示オプション |
ユーザーが属性を含むタイプのページやアイテムを追加または編集するときに表示する属性の表示方法を選択します。 注意: 「表示オプション」フィールドは、テキスト属性の場合にのみ表示されます。
|
値リスト |
ユーザーが属性の値を選択できる値リストの名前を入力します。名前が不明な場合は、 注意:「値リスト」フィールドは、テキスト、日付、数値およびURL属性の場合にのみ表示されます。 |
注意: 「PL/SQL実行オプション」は、PL/SQL属性の場合にのみ表示されます。
フィールド | 説明 |
---|---|
PL/SQL実行オプション |
PL/SQL属性に格納されたPL/SQLの実行時に使用する権限を選択します。
|
詳細な情報はOracle Technology Network JapanのOracleAS Portal Centerを参照してください。
ヒント: