ブラウザ検出スクリプトは、Internet Explorer 5.5が使用されているかどうかを確認し、使用されている場合は、フォント・サイズを調整します。

索引: 索引の表

Skip Navigation Links| フィールドの説明 | 関連するヘルプ・トピック | 追加情報 | このページの場所 |

このページを使用して、索引のベースとなる表を選択します。

Go to topフィールドの説明

 

フィールド 説明

索引のベースとなる表を選択します。 表の先頭に、その表を所有するスキーマを付けます。たとえばmyschema.mytableとなります。

次のレイアウトを選択できます。

  • このウィザードの前のステップで「スキーマ」フィールドに指定したスキーマが所有する表。

  • このスキーマにオブジェクト・レベルの「索引」権限が付与されている表。

一意性

索引を一意にするかどうかを選択します。

  • 「UNIQUE」: このウィザードの次のステップで指定する表の列の値が必ず一意になります。

  • 「NONUNIQUE」: このウィザードの次のステップで指定する表の列の値は一意ではありません。

有効 このオプションを選択すると、索引が有効になります。ファンクションをベースにした索引のみを有効および無効にできます。ファンクション・ベースの索引は、データベースに降順に格納されている表の列の行に基づいています。

Go to top関連するヘルプ・トピック

次のステップ:

Go to top追加情報

OracleAS Portal Center:

Go to topこのページの場所

OracleAS Portalでこのページを表示する手順:

  1. 「Portalビルダー」ページで、「ナビゲータ」リンクをクリックします。
  2. 「データベース・オブジェクト」タブをクリックします。
  3. 「名前」列で、オブジェクトを構築するスキーマまでスクロールします。
  4. スキーマ名をクリックします。
  5. 「索引」をクリックします。
  6. このページが表示されるまで、各ウィザード・ページを完了していきます。
.

Copyright © 2004, Oracle. All rights reserved.